
Argonaut
☆ 名称
Argonaut(アルゴノート)。略称はアルノ。
☆ 由来
かつて星座にも描かれ、ギリシャ中の英雄が乗り込んだ
巨大なアルゴー船。彼らはアルゴナウタイと呼ばれ数々の
冒険を繰り広げました。アルゴノートはその英語読みです。
☆ ロゴ&エンブレム
エンブレムは地球を表す円にルーン文字の
AとNを重ねたものです。
☆ 目的
あれやってみたい!!これやってみたい!!アウトドアや冒険を
中心にいろいろな事を実践する趣味人サークルです。
☆ 合言葉
合言葉はExcelsior!!(エクセルシア!!)
ジュール・ヴェルヌのデビュー作、気球に乗って五週間の
サミュエル・ファーガソン博士の台詞で、
ラテン語でより高くという意味です。
Argonautでは挨拶や出発、乾杯の音頭などのいろいろな
シーンで使われています。
☆ モットー
dum vivimus vivamus.ラテン語で生きる限りを生きよう!!
生きる限りを精一杯楽しもうという意味合いです。
読み方はドゥム ウィーウィムス ウィーウァームスです。
☆ 活動内容
サークルメンバーのやりたいことを実践。人生を楽しむ!!
具体的な活動はキャンプ、ブッシュクラフト、旅行、登山、
冒険、天体観測、料理、科学実験、カクテル、ダイビング、
鉱物採集、カフェ、写真などなど。
☆ サークルの七ヶ条
一、変人であれ。皆同じではつまらないのだから。
二、好きを大切にせよ。好奇心を決して忘れるな。
楽しむことを忘れるな。
三、仲間を大切にせよ。そして健康に心がけよ。
四、冒険の目的に成功や名誉を定めてはいけない。
五、常に学べ、
大それたことではなく好きなことを貪欲に学べ。
六、自分の善悪を持ちそ、こからはだけは踏み外すなかれ。
七、終焉はない。果てなき冒険を!!
